雷鳥
2011年 12月 27日
去年は熊が出てしまい残念な結果になってしまったので、今年は違う所へ行ってみました。
ここはライチョウに出会える確率が一番高いのでは?
現地に着くと、そこはまだまだ雪が残る極寒の地
しかも、すさまじい霧で前が見えず。
引き返そうかとも思いましたが、せっかくきたので山小屋まで行ってみることに。
ぶるぶる震えながら山小屋に到着すると、さっそくライチョウに出会えました。
しかも霧も晴れて素晴らしい景色が

「ライチョウ」219種類目
EOS 7D+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM


周囲を歩くとたくさんのライチョウに出会えました。
若鳥?

雌

雄
この子は全く人を恐れず、というか人に関して興味がないらしく、足元を通り過ぎたりしていました。
肉冠を閉じています。

開いたところ

いつかは真っ白な姿も見てみたいですが、夏羽も模様が凄く綺麗で感動です。